初めましての方も、そうでない方も、
当サイト「-叶パレット-」にお越しいただきありがとうございます。

当サイト管理人のチカです。
私の詳しい経歴はコチラをどうぞ♪
当サイト「-叶パレット-」は、
願いが叶うおまじない「引き寄せの法則」について
内容や使い方のコツ、実際の引き寄せ体験談を載せているサイトです。
- 「引き寄せの法則」って何?
という初心者の方から、 - 「引き寄せの法則」を試しているけれど、イマイチうまくいかないな〜
という方まで、
「引き寄せの法則」を使って、人生をより自由に豊かに生きたい方の参考になればと思っています。
- 「引き寄せの法則」についてすぐ知りたい方は、
こちらの記事をどうぞ
→願いが叶うおまじない「引き寄せの法則」のススメ
このページでは、当サイトの使い方について簡単にご説明しています。
どう見たらいいか迷った時の参考にしていただければ幸いです♪
当サイトの全体図(カテゴリー紹介)
当サイトの記事は大きく4つのカテゴリーに分けられています。
それぞれのカテゴリーについて、簡単にご説明しますね。
引き寄せの法則 使い方
「引き寄せの法則 使い方」カテゴリーでは、
願いを叶えるおまじない「引き寄せの法則」の
概要や使い方について説明しています。
「引き寄せの法則」の使い方を忘れてしまったり、分からなくなった時には、このカテゴリーの記事を繰り返し読んでみてくださいね。
忘れていた点・見落としていた点に気づけるかもしれませんよ☆
引き寄せ体験談
「引き寄せ体験談」カテゴリーでは、
私が実際に体験した引き寄せや、友人の事例などを載せています。
- 「引き寄せの法則」で願いが叶うって言ってるけど、どんな具体例があるの?
- このサイトを作っている人はどんなことを引き寄せたことがあるの?
という方に、ぜひ読んでもらいたいカテゴリーです。
ただし、願いがどうやって叶うかは、その人・その時の状況によって千差万別。
体験談通りに願いが叶うわけではないので、その点ご留意くださいね。



私も予想の斜め上をいく叶い方にいつも驚かされています。
このカテゴリーは、将来的に、
読者さんの引き寄せ体験談も載せて行けたらなと思っています。
雑記
個人的に書き残しておきたいあれやこれやを書いています。
投稿年が2014-2020年の記事は、私が以前利用していたアメブロから載せ替えた記事です。
私自身のブログ歴は、2014年にアメブロで書き始めたことがスタートでした。
当時から「引き寄せの法則」について色々試した経験があるので、少しずつ当サイトに載せ替えています。
できだけ当時のエネルギーのまま載せるようにしていますが、読みやすくなるように、修正したり、記事をまとめたりしていることもあります。
便利な機能
このサイトを活用する時に便利な機能のご紹介です。
目次
当サイトの目次は、読みたい章のタイトルをクリックすると、その章までジャンプする機能を持っています。
目次は、画面右下に表示されている


このボタンをタップ(クリック)していつでも見ることができます。
ページの一番上に戻りたい時
読んでいるページの一番上に戻りたい時は、画面右下に表示されている


このボタンをタップ(クリック)してくださいね。
検索機能
「〇〇についての記事はあるかな?」と、サイト内を任意の言葉で検索したい時に便利な機能です。
画面右上に表示されている虫メガネをタップすると、検索画面が出ます。




調べたい言葉を入力して、右側の虫メガネボタンをタップ(クリック)してください。
タグ機能
ひとつの記事を読んで、同じキーワードが入っている他の記事を読んでみたい時に便利な機能です。
タグは、記事の最後の方、SNSシェアボタンの上にあります。


それぞれのタグをタップ(クリック)すると、同じタグが入力された他の記事を見ることができます。
最後に
「引き寄せの法則」を日常で楽しむには、自分の感情や思考のクセに気づく必要があります。
自分の感情に気づく、自分の思考に気づけるようになるまでの過程は、
例えるなら、自転車に乗れるようになる時に似ています。
最初は何度練習しても上手く行かなかったのに、ある時コツをつかんで急に乗れるようになる、あの感覚。
最初は不安や怖さ、ネガティブな思考に飲み込まれることが多くても、
徐々に「あ、今不安になってるんだな」「あ、今ネガティブになってるな」と客観的に気づき、
「じゃあ、私は今何を望む?」と、自分の望む方向に意識を向けられるようになります。



私自身、今でも不安やネガティブに飲み込まれることはありますが、
そこから抜けるスピードは段々早くなっています。
焦らなくても大丈夫。当サイトを活用しながら、徐々に自分の感覚をつかんでいってくださいね。
これを読んでいるあなたが、より自由により豊かに人生を楽しめることを、心から祈っています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!